1 ニライカナイφ ★ :2018/07/22(日) 21:01:48.47

◆「スポーツドリンクも学校持ち込み禁止」で物議… 熱中症対策、本当に飲むべきものは何?

連日の厳しすぎる暑さが続く中、愛知県豊田市では17日に小学1年生の男子児童が熱中症で亡くなった。
熱中症の予防に水分や塩分の補給など対策が呼びかけられているが、子供を持つユーザーがTwitterに投稿したつぶやきが話題になっている。

「小1男児熱中症で死亡って最悪過ぎる。うちの子も顔真っ赤にして帰ってきた。
学校にポカリ持って行っていいか聞いたらジュースなんでダメですって言われたし。早く改善してほしい」

熱中症対策として、スポーツドリンクのポカリスエットを子供に持たせたかったが、この学校は「ジュース持ち込み禁止」のためダメだったという。
この投稿に、ネット上では「甘いジュースならわかるけど、スポーツドリンクもダメなの?」「熱中症が増える」という声が続々。

記録的な暑さが続く中での学校の対応にいろいろな意見が出ているが、今回は、熱中症対策にスポーツドリンクは本当に有効なのか、ブドウ糖と食塩で作る経口補水液とはどう違うのかなど、飲み物について改めて調べてみた。

■「清涼飲料水」は幅が広い

ポカリスエットのラベルには「清涼飲料水」と表示されているが、全国清涼飲料連合会によると、「清涼飲料水」とはアルコールでも乳製品でもない飲料のこと、「ジュース」とは果汁100%の飲料をさすという。
ざっくり言ってしまえば、「清涼飲料水」という大きなくくりの中に「ジュース」があるという形になる。

基本情報がわかったところで、ポカリスエットを販売している大塚製薬株式会社に、熱中症対策に有効な飲み物について聞いてみた。

■水だけではダメ! 塩分の補給が大事

――熱中症対策に有効な飲み物とは?

日本スポーツ協会では、100ml中にナトリウム40~80mgを含む飲料が、熱中症対策にふさわしいとしています。
ポカリスエットは100mlあたり49mgのナトリウムを含んでいるため、汗で失った水分や塩分(ナトリウム)をすばやく身体に補給し、身体の中に長くとどめるために適した飲みものです。

――糖分が多いのでは?という意見もありましたが…

適切な量の糖分が含まれる飲料は、吸収量が多くなります。
そのため、すみやかな水分補給のためには糖分がふくまれている飲料が望ましいです。
糖分量に関しては、缶コーヒーや炭酸飲料などの方が多いです。

水やお茶を飲むだけでは失った塩分を補給することができないため、水分と一緒に塩分をとること、さらに吸収力を高めるため適度な糖分が入った飲み物がふさわしいという。
調べてみたところ、大塚製薬から発売されている「アミノバリュー」や、他社のスポーツドリンクにもおおよそ100ml中40mg以上のナトリウムが含まれていた。

■「経口補水液」は熱中症予防というよりは…

やはり、ポカリスエットを含むスポーツドリンクは熱中症の対策に有効なことがわかったが、では経口補水液はどうだろうか。
同じく大塚製薬から販売されている経口補水液「OS-1」のラベルを見てみると、こちらにも「清涼飲料水」の表示があった。

となると、分類上はポカリスエットと同じ飲み物ということになるが、より熱中症予防に効果的な感じもする。
経口補水液もゴクゴク飲んでいいとしたら、スポーツドリンクの代わりに学校に持っていけないだろうか?

――熱中症にならないために経口補水液を飲んでもいい?

OS-1は「病者用食品」というものです。
熱中症対策というよりも、脱水状態・発熱時の水分補給などに飲むのに適しています。

大塚製薬の公式サイトによると、経口補水液(OS-1)は「脱水状態で不足している電解質(ナトリウムなど)を補うため、一般的なスポーツドリンクよりも電解質濃度が高くなっている」という。
OS-1とポカリスエットの成分表示を比べてみると、OS-1には「食塩相当量 0.292g」という表示があるが、これは「ナトリウム115mg」にあたる。
確かにポカリスエットの49mgよりも、ナトリウムが多く含まれていた。

FNNニュース 2018年7月20日 金曜 午後2:00
https://www.fnn.jp/posts/00338971HDK

■前スレ(1が立った日時:2018/07/22(日) 16:30:59.41)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532250821/

※続きます





21 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:07:51.59

>>1
水なんか飲んでいるから、強くなれないんだよ!


36 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:12:30.40

>>1
新大久保で働く韓国 人
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_13/view/id/2588911


99 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:26:11.45

>>1
 
経口補水液は塩分多め。ちょっと症状出てるな、やばいな、ってときに飲むものだろう。
この成分をもとに自家製で作って日常がぶ飲みしてたら高血圧になりかねない。糖尿病にもよくない。
普段がぶ飲みしたいなら、スポドリの成分を真似するべき。
血圧、循環器系の病気や糖尿病が心配なら、更に薄めでいい。
ただし、薄めだと菌が増えやすいから、管理はきちんとする必要がある。瓶の洗浄など。

ネット上のレシピは塩分多すぎる。


5 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:03:04.89

風邪引いてのど痛い子が休み時間に飴なめただけでビンタされたのが自分の中学時代


28 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:10:44.54

>>5
態度が気にくわないというだけで女生徒を教壇に呼びつけビンタして
唇から出血させたおじさん担任がいた中学時代


81 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:22:01.02

>>28
くせ毛の女の子にパーマ当ててるだろと因縁を付けベリーショートにさせた
生活指導教師がいた昭和時代


29 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:11:11.42

>>5
昭和の*げていたのは教師がすぐに暴力を振るう事
親が書いた手紙を見せないと話し合いでは同意しない


89 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:23:40.95

>>5
戦前ですな。


25 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:09:52.74

ガッテンで、人の汗の塩分を調べたら殆どなかったって結果だった記憶があるけど、
塩分補給って意味あるのか?


43 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:15:12.44

>>25
え?
じゃあ汗で濡れたTシャツとか白く塩ついてるが、あれは塩じゃないならなんだ?


59 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:18:11.06

>>25
それ見てないから分からんけど、人間ってのは排出した塩分を再吸収してる
汗が流れっぱなしって状態だと再吸収する暇が無いから塩分補給が必用だけど
ある程度とどまってるならそこまで深刻にならずに食事の時に補給するだけでいいってのはある


71 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:20:19.36

>>25
汗の塩分濃度は体調によって異なるし、
熱中症ギリギリまで追い込んだ状態の汗を計った訳でもないだろう。

塩分補給は、足りない塩を補うだけじゃなく、水を体内に浸透させるために取っている側面もある。

最近のNHKはいい加減だから信じない方が良いよ。
諸説ある中で、ネタになりそうな説だけを取り上げるから。


27 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:10:34.18

ポカリはとにかく糖分が多すぎる
あんなもん飲んで健康になると思ってたら大間違いだ
小学生だったら虫歯にもなりやすい
普通にお茶で良いんだよお茶で


55 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:17:48.14

>>27
お茶はカフェインあるからノンカフェインの麦茶


41 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:14:00.50

とにかく意味のないルールを決めたがる
何か制限つけて我慢をさせないと気が済まない
自由にやらせてると何となくソワソワするんだろう


47 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:16:15.81

>>41
ニートか底辺非正規のお前は知らないだろうが、ルールを遵守する事によって初めて社会の一員になれる
ルール守れない奴は社会にはいらないって事だ


44 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:15:34.28

熱中症って脳が熱い血液にさらされて
オーバヒートすることで
『脱水から熱中症が始まる』ってんじゃないよね
熱中症だから出る症状の1つが脱水でさ。
まず涼しい所で体の熱気を
急いで取り除く方法を指南すべきじゃないの?
うさぎ跳びが足腰鍛えるトレーニングとか思ってた時代の非科学さだと思うわ


85 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:23:04.29

>>44
発汗量と同じ分を補給させると体温上昇しないってどっかで見た


49 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:16:47.01

いや、学校で味噌汁くらい出したれや


56 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:17:52.71

>>49
朝飯の味噌汁最強説
梅干も忘れずに


53 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:17:25.88

スポドリって糖分とりすぎるとはいうよね?
運動前提だから

麦茶にしとけ


79 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:21:40.10

>>53
そう。だから糖尿病や成人病のきっかけになりやすいらしい。


97 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:25:27.60

>>79
毎日ドクペ飲んでる婆ちゃんに注意した医者の方が先に*だという話がある


74 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:20:23.40

マンチョとチン子をレロレロしてるヤンキー大勝利


95 189 :2018/07/22(日) 21:25:05.84

>>74
そんなに栄養無いだろう。

俺は、いつも終わった後は、
めちゃくちゃポカリとか飲むなあ。
唾を使って色々やるからかなあ。


78 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:21:32.49

そんなん許したら授業中にお菓子食い出してジュース飲みだすぞ
甘え甘え甘え


92 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:24:25.92

>>78
別にそれでもいいよ
一度飲まず食わずで授業するのと
飲み食いしながら授業するのとで
どっちが効果的に学習出来るかやればいい
棋士だって頭使う時はカロリー摂取してるだろ


88 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:23:28.26

ポリマーリンゲル液を頼む


93 名無しさん@1周年 :2018/07/22(日) 21:24:46.35

>>88
むせるってレベルじゃねーぞ