1 nita ★ :2018/08/09(木) 10:52:07.53

8/9(木) 7:04配信
朝日新聞デジタル

 【#withyou ~きみとともに~】「学校でつらいときは興味を示してくれなかったのに」「『行かなきゃ』というプレッシャーになってつらい」ーー。学校に行かない、もしくは行けない子どもたちが複雑な思いを抱くのは、同級生などからもらう手紙や寄せ書きです。ネガティブな気持ちを持ちつつも、その思いを飲み込んでいるのは、みんなの「善意」が見えるからこそ。不登校新聞と協力して行ったアンケートから、やりきれない気持ちが見えてきました。2016年度、1千人あたりの不登校の子どもの人数は過去最多となり、小学校で4.7人、中学校では30.1人。あなたのクラスに不登校の子どもがいたら、どうしますか。(朝日新聞デジタル編集部・野口みな子)

・無理やり玄関まで…追い詰められていた

 「クラスメイトがよかれと思って書いてくれたことはわかっています。でも、そっとしておいてほしかったです」

 東北地方に住む20代のワカナさん(仮名・女性)は、言葉を選ぶように、ぽつりぽつりと話します。

 ワカナさんが、学校の教室に入ることが難しくなったきっかけは、中学校2年生のクラス替え。1年生の頃の友だちと離ればなれになり、クラスの中で孤独感を持っていました。

 朝起きられなくなり、「学校に行きたくない」と言っても、母親に無理やり玄関まで引きずり出されたこともあったそうです。母親には「どうして普通のことができないの」と言われ、「何度も死にたいと思った。それくらい追い詰められていました」。

「クラスメイト」ではなく、「不登校の子」

 ワカナさんが学校に行けなくなった頃、小学校が一緒だったという、クラスメイト6人からお手紙をもらいました。そこには「待ってるよ」「学校に来てね」など、登校をうながす言葉が書かれていたといいます。

 「嬉しいという気持ちは全くなかったです。クラスメイトの1人としてではなく、『不登校の子』として見られているな、と感じました。不登校の生徒は、周りにいなかったので」

 それまで言葉少なにゆっくり話していたワカナさんが、当時を思い出し、急ぐようにいいます。

 「教室で1人でつらかったとき、誰も興味を示してくれず、何もしてくれませんでした。いきなり手紙だけもらって……」

 「もしも学校に行っても、誰かが何かしてくれたのでしょうか」

 かみしめるように、ワカナさんは続けます。「この状況になったら、どんなことをしてもらっても気を遣います。疎外感も感じるでしょう。してほしいことは、何もありませんでした」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00010000-asahit-soci





26 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:00:23.26

>>1
クラス替えで友達作れなくて不登校誰も何もしてくれませんでしたとかクレイジーだな
そんないい人たまにしか居ないんだから自分でいくものじゃん


32 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:02:25.40

>>1
義務教育でも通信制選択可能にするなり対処できないんだろうか
無理に合わない学校に行かされて人生詰むよりずっとマシだと思う


69 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:13:47.90

>>1
「全部周りにやってもらいたいけど何かやってもらうのは辛い」
もう誰も手を差しのべられないでしょ
クラスメイトとは切り離して別環境で専門の治療するしかないよ


6 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 10:55:12.57

内申書と面接対策だろうな


89 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:19:31.46

>>6
担任としてここまでやりましたっていう
担任の実績作りに利用されているんだよ


8 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 10:55:48.38

ネトウヨは学校出たことくらいしか誇るものないもんな


35 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:03:24.49

>>8
いじめられて不登校とか高校中退とか結構多いと思うぞ


24 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 10:59:17.93

いい加減、不登校の子は発達障害と認識したほうがいいよ。


39 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:04:27.76

>>24
大きな理由無く不登校になるのは大抵そうだよな
あれなんで学校も指摘しないの?
親も傾向アリで全然気づかないから子供がドツボにはまって可哀想
嫁さんの姉の娘がこのパターンで中卒になりそう


42 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:05:22.61

>>24
そうそう
集団生活になじめない奴の9割以上は
実は発達障害者なんじゃないか?
中学くらいから別コースにして勉強とか教えた方がいいよ
職人養成コースとか


36 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:03:25.53

学生時代は面倒臭い奴がいるからな
今働いてるところも女子高生で就業間際の暇な時間に凄い悪口言ってる奴がいる
「可哀想な子に話し掛けてやってくださいよぉーwww」とか「あいつ人間として終わってるよねww」とか
電車で習い事の誰と合うのがキモイとかそんなの

絶対に関わりたくねえって思うもの
距離とって好きなことをボチボチして生きるのが幸せだと思いますまる


46 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:06:26.47

>>36
1人や2人ならいいけど、そんなのばっかだったらきついな


45 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:06:18.12

手紙なんてよしてね
何度も繰り返し泣くから
電話だけで捨ててね
僕も独りだよと騙してね


54 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:09:50.90

>>45
中島みゆき?


48 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:07:45.31

嫌いだから行かなくなってるんだし場所変えて仕切り直した方がええよ


57 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:10:26.33

>>48
場所かえても違う理由で行かないっての


58 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:10:51.85

>>48
仕切り直したって、いかないものはいかないよ


52 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:09:22.15

どっちも気持ち悪いな


60 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:11:30.65

>>52
手紙は担任とかに書かされてるんだよ


56 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:09:58.24

まぁ、その手紙も教師に無理矢理書かされてるからな
急に手紙貰っても戸惑うわな


76 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:15:19.40

>>56
それを想像する力がこの子にあればプレッシャーにもならないし「あの時は何もしてくれなかったのに」なんて苦しむこともないのにな
「あーあ。こんな手紙書かされて可哀想。あの担任アホだわ」で済む


61 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:11:37.40

不登校になったらさっさと転校させるのが良いのじゃないか。
もっと簡単に校区外の学校に通えるようにしろよ。


64 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:12:49.52

>>61
転校しても不登校


67 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:13:45.97

>>61
いじめとか勉強ができないから不登校になるケースは、それで解決できるかもしれないけど
漠然と学校に行きたくないってケースは、まったく解決しない
それどころか、知らないクラスメイトだらけになるから悪化する、


90 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:20:23.33

登校しても空気
誰も気にかけない

これがベスト

この状況なら不登校の奴も投降する


92 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 11:21:17.90

>>90 負けちゃうのかw