悲鳴をあげる女性

metamorworksiStock/Getty Images Plus写真イメージです)

皇太子さまが即位される2019年5月1日と、皇位継承のための「即位礼正殿の儀」が行われる2019年10月22日を1年かぎりの祝日にする検討が進められていることを安倍晋三総理大臣明らかにした。

これにより、2019年4月27日から5月6日は10連休となる。

■10連休に「最高すぎる」

報道を受け、ネット上では「貯しとかねーと」「最高すぎる」と喜びのがあがった。4月から5月にかけての過ごしやすい時期に10連休もあれば、レジャーなど十分に満喫できるだろう。




■「サービス業殺す気かよ」

しかし、一方で「地獄」と悲鳴をあげる人も。ツイッターでは「サービス業」がトレンド入りし、「嫌がらせでしかない」「殺す気かよ」と怒りのが相次いでいる。





■「お母さんたち死んじゃう」と心配も

子供をもつ女性からは「憂になる」とのも。子供を抱える親にとって、連休が増えるとそれだけ「面倒が増える」という感覚のよう。むしろこの連休によって負担が増えてしまうのではないかとの摘も見受けられた。

また、10連休で保育園も休みになった場合、預け先がないという人は働くことが難しくなるため生活できないという悲鳴もあがっている。





喜びと悲鳴が相次いだ「10連休」報道だが、どうやら休みを満喫できる人はわずかなようだ。

・合わせて読みたい→あんなに休日は楽しかったのに… 連休明けにやる気が出ないのはどんな人?

(文/しらべぇ編集部・鳩麦エスプレッソ

来年GW「10連休」にサービス業と親たちが阿鼻叫喚 「殺す気かよ」「絶望しかない」


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

おかしなことを言うのがいるもんだ。サービス業が休めないというのは、適切なシフト管理のできない経営者が悪いんであって、連休を決める政府に文句言う筋合いじゃないな。恨むなら無能な経営者を恨めってこった。


口と手は動くのに足は動かないのはもうやめよう


餠(※旧字体)↑ニートなのかな?


10連休で子供と一緒にいたくないって1ヵ月近く続く夏休みとかどうしてんたんだこの親達は。


小児科は当番医探せば良いのでは?


餠(※旧字体)のいうことは間違ってはいないが、ほとんどの企業なんてそんなもんだろう。格差ばかりが広がる頭でっかちなだけの政策のように感じる。


どうした、十八番のアンケートがないぞ!


サービス業も休もうぜ みんなで自宅でゆっくりすごそうや


バイト暮らしの俺には関係なかったわ


だからさぁ「みんな一斉に休む」方向じゃなくて「みんなちゃんと当然の権利である有給取れるように持って行く」方が有効だって何度言ったら。


いつも思うが、この国の行政って「この日本には週休二日制の会社で働いているサラリーマン以外存在しない」って思ってやってないか?


お偉い政治家さんは国民を税金払う駒にしか思ってないから全体的にどうでも良いんだよ。自分たちが休めるかどうかだからね。


「10日間も子供と一緒にいたくない!!」か・・・。それでも親なのかな。このクソマンコ共は。まともな親ならこういうチャンスに子供とどっか遊びに行こうとか考えるもんだがね。


タイトルだけ見て。サービス業や親たちは夏休みに毎年4んでるのか?甘えるなゴミども!稼ぎ時、働き時だろ。


10連休か。その前後のデスマーチが。


4/30と5/2は平日じゃないの?


サービス業はって、そもそも休日労働なら手当てがつく筈で、休みなしになるなら代休なりも請求できるんだぞ。出来ないのはその職場がブラックだから。愚痴る暇あるなら労基署へどうぞ。自営業?自己判断で休みにすればええやん。


10日も休めるとかなんの仕事してるんだろうな?普通の会社でも多くて5日くらいが妥当だろ


自分で産んだ子供と一緒に居ることを苦痛に感じてしかもそれをツイッターに恥ずかしげも無く呟く親と十日間一緒に居なきゃいけない子供可哀想。


労基に駆け込んで正当な権利を勝ち取るかまともなところに転職しろよ、どこかの誰かが現状を変えてくれるのを待ってるだけの奴なんて一生良いように使われて地べたを這いつくばるだけだぞ