同性カップルに婚姻が認められていないのは違憲だとする全国初の訴訟を予定している「結婚の自由をすべての人に」訴訟弁護団は12月28日、提訴は2019年2月中旬になる見込みだと発表した。

現時点で、4地域10組のカップルが原告になる予定だという。内訳は東京6組、関西1組、名古屋1組、北海道2組。

日本には同性婚の制度がない。近年、一部自治体で同性パートナーシップ制度が導入されているものの、法的拘束力がなく、同性カップルは弱い立場に置かれている。

同弁護団は11月にあったメディアとの懇談会で、主張の柱は、憲法が保障する「婚姻の自由」の侵害と「平等原則」違反になると話していた。

憲法24条1項は「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」としており、「両性」を根拠に、同性婚は憲法上認められていないという主張もある。一方、弁護団は、この条文は異性婚に言及したもので、「同性婚を禁じる」内容は含んでいないという立場だ。

弁護士ドットコムニュース

全国初「同性婚を認めないのは違憲」訴訟 来年2月提訴、4地域10カップルを予定


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

制度に組み込んで欲しいってことは公的な機関でLGBT認定受けるってことでいいの


結婚・婚姻は宗教的儀式、婚姻「届」提出は法的制度。 別に好きに婚姻してもいいんじゃよ? ただ制度的な支援とかないけどな。


結婚したいなら勝手にしろよ。ただし配偶者としては法的に認められないからごねるな


態々海外に移住して同性婚してるような人だっているんだから今の制度に納得いかないんだったらデテイケ!!


何でも違憲と訴えれば話が通ると思ってんじゃねぇよ。そもそも憲法に同性婚のことなんて書いてねぇ。認めないのが違憲じゃなく、認めて欲しかったら憲法改正を訴えるべきだろう。時代に合った憲法に変えるのは、どこの国でもやってることだ


屁理屈も大概にしろ これだから常識に基づいて・・だの、性善説に基づいて・・・というのは信頼ならない


別に結婚じゃなくても一緒にいて夫婦ですって言えばいいじゃんなんで国が認めてあげなきゃいけないの


ぶっちゃけ*レズがどーたらとかに興味は無いがお前らのバックにプロ市民がいると思うとそれだけで疑いを持つわ


結婚なんて個人の問題なのに、法的な承認など求めず、勝手に結婚すればいいだろうw


アプローチ方法としては同性パートナーシップ制度の対象者になっているから扶養者控除の対象にさせろと国税庁相手に税金の返還訴訟でもするのがありそうかな?税金が絡むと国も黙っていられないでしょうし


個人の都合をなんでもかんでも国にやらせるなや


■ 同性パートナーシップは、在日の「偽装結婚」「国籍ロンダリング」等に乱用されている。だから左翼や日弁連がグルになってる ■


他人への優しさがあって当然みたいに利用するなや てか誰がどう見たって異常なんだよ 哀れんで欲しいのか? ハッキリ言おう 動物的にも人格的にも*なんだよ


■ 同性パートナーによる「偽装結婚」「国籍ロンダリング」工作をしてる弁護士は、【前園進也】 ■


『「同性婚を禁じる」内容は含んでいない』そら自動車で人を轢き*てはいけませんみたいに、罰則つける目的以外で当たり前のことをわざわざ明文化する必要がないからな。罰則はないんだから勝手に主張してればいいだろ。だが同性婚が憲法の言う人間らしさに含まれるかどうか、頭冷やして一度考え直せ


■ 【結婚の自由をすべての人に」訴訟弁護団】の代表者弁護士、埼玉県さいたま市南区南浦和の弁護士【前園進也】  ツイッターのプロフ  ■ →→→ セクシュアルマイノリティ(LGBT )向けの法的サービスの提供、LGBT支援法律家ネットワーク・同性婚人権救済弁護団・同性婚訴訟弁護団(仮称)所属、新宿二丁目のA Day In The lifeにたまに出没


■ LGBTを左翼活動に利用する外道を許すな → → 【前園進也】弁護士


■ 新宿2丁目に出入りする 「ゲイに詳しい弁護士」の → 前園進也 ■


憲法24条1項は「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」~  これに弁護団は異性婚に言及したもので同性婚を禁じる内容は含んでないって書いてあるけど、つまりそれって異性婚は「想定すらされてない」「異性婚なんてありえない」って事じゃないのか?


まじきもいです。多様性どうこうを語るならそれを否定するのも多様性だよね。それに第一、性癖を人種問題みたいに語るのが何か嫌だ。お仲間同士で仲良くすれば誰も傷つかないのに